旅日記 還暦親父の諸国漫遊記

人生は旅!音楽も旅!音楽一筋40年トミー爺の旅日記。"音楽" "グルメ" "ラーメン" "旅行" "ダイエット"などを独断と偏見の哀愁目線でお伝えするブログです。

車で行こう北海道【総集編2】体感!北海道ルールには気を付けろ

今回の北海道旅行、計算してみると走行距離2400km、67歳一人運転で我ながら頑張った方だと思いませんか?

 

でも噂には聞いていたんですが「本当に北海道ルール」ってあるんですね、、ちょっとビックリしたのと、感心したのと…色々話を聞いてください。

 

この記事の内容は

関東では日常の「サンキューハザード」北海道では…

トミー爺は普段関東エリアを走っているのでついついやってしまう事があるんです。

 

それは「サンキューハザード」。

 

ちょっと強引に車線変更したり、相手が道を譲ってくれたりする時に感謝の気持ちを込めて、、「ハザードランプを3回、パッ、パッ、パッ」いわゆる「サンキューハザード」を使います。

 

関東のドライバーさんは日常使っているけど北海道ではあんまり見かけなかった…これは事前にネット情報で知っていたので、カミさんとも「割り込みさせてくれてありがとう、、でもサンキューハザードはしないんだったよね…」みたいにいちいち確認しながら北海道ドライブを楽しんだんです。

 

でももう一つ使わなかった理由があって関東ではみんなよく使っていて慣れているのですが、慣れていないドライバーさんにいきなりハザードを使うとビックリするでしょう、、なんせハザードランプって何か異常があった時に使うものだから、、いきなり使われたらビックリしますよね

 

それもあって気を付けていたんです。

 

車線変更時のノーウインカーとプチ煽りで緊張した…

また車線変更時のウインカー。これもビックリ、、合図するタイミングがギリギリか又はノーウインカー、、これもカミさんと「今のは無いんじゃない…」とか「これも北海道ルール?」なんて盛り上がっていました。

 

トミー爺は慎重派なので移動開始する2から3秒前にウインカーで周りに知らせ、それからゆっくりと車線変更するようにしています。

 

高齢ドライバーだからね、、慎重派なんです、、笑い。

 

あと郊外を走っている時、特に山道などは車線変更禁止エリアが多く、ピッタリと後ろにつかれて走る事が多かった、、これは運転している側は焦るんですよね。。。

山道なのでスピードは出せないし、でも後ろから煽りとまではいかないまでもプレッシャーを感じながら数キロ走らなければいけない、、運よく追い越しエリアがあると「どうぞ、、どうぞ、、」ってこれまた車の中で大盛り上がりでした。

 

高速道路追い越し区間では高速先頭位置確保バトル勃発

例えば、高速道路70Km規制されているところで70kmプラス数キロで走っていると後ろに数台車が繋がってしまう事があって、でも一車線規制だったり対面交通だったりするので後ろの車は追い越せないですよね。

 

でも数キロおきに追い越し可能区間があるんです。

 

そこに到達したとたん後ろの車は数台ビューンと先頭車を追い越していく、でもこの区間も2kmとか短めに設定されているのであっという間に区間が終わってしまう。

 

トミー爺は今回法定速度を守って走っていたので結構追い抜かされた事が多かったです。

 

でも追い越し車線に数台が一斉にトミー爺の車を追い越す、、そして先頭争いのように追い越し区間終了ポイントまでバトルをしている感じ、、笑い。

 

危ないよね

 

右折ラインに並んでいたら後ろの車がビューンと右折した?

これが一番ビックリした。札幌市内で右折したかったので先頭で右折ラインで信号変わる?対抗車が途切れるのを待っていたらトミー爺の後ろの車がビューンと右折していったんです。

 

これはマジでびっくりした。

ネットには書いてあったのですが本当なんですね。

 

これは危ないでしょ、、対向車からすると先頭のトミー爺の車は視認していると思うけど後ろの車は見えないはず、、それがいきなり右折したらビックリですよ。

 

今回のケースは一度だけだったけど、肝に銘じました「気を付けよう!北海道ルール」

素晴らしい高速道路の走行マナー

もう一つびっくりしたことが、、それは高速道路の走り方、北海道のドライバーさんは追い越し車線をずっと走っている車はいなかった…関東から行ったドライバーはビックリするんじゃないのかな?

 

関東では高速で2車線あったらどっちも走行車線として走っている人が多い、でも教習所で習いましたよね、走行車線と追い越し車線。

 

トミー爺も追い越し車線はスピード出したい人が走る車線、、、というイメージがあったのですが、北海道は殆どの人は普通は走行車線を走っていて、追い越す時だけに追い越し車線を使う、、、これには脱帽でした。

 

それ以来トミー爺も追い越し車線は追い越すときだけ使う…何かそんな習慣がついた気がします。

 

高速道路100km以上の無料区間には気を付けろ

関東では高速道路で無料区間ってあんまり見ないのですが、旭川の先、比布JCTから遠軽までの約100kmが無料区間だったんです。

 

travel.watch.impress.co.jp

無料ってありがたいですよね、、ただ一つ注意してほしいのがSAやPAが無い。

 

そうそう何を言いたいかっていうと「どこでトイレをしたらよいんでしょう、、?」って事なんです。

 

IC(インターチェンジ)つまり乗り降りする所はあるのですが、、

 

幸か不幸かトミー爺とカミさんも無料区間に入った時に「トイレしたいね」なんて話していて「どっかSAを探してそこで…」「そうだね、、」と話していたのですが、何か嫌な予感が、、、だって車のナビにはSAもPAの表示が出てなく、高速道路上の案内にもそれらしいところは一切見当たらない…

 

でもカミさんもトミー爺もマックス状態になりつつあり、そうこうしているうちに上川層雲峡ICの標識にちっちゃなトイレマークが、、、

 

キット料金所の手前にトイレがあってまたUターンして高速に戻れるんだよ、、なんて話をして「お父さんここを逃したら…」「そうだね…」という事でICをトイレに向かって降りた…、、?降りた???、、、っえ?料金所なんてないよ、、トイレは…

 

そう話しているうちに一般道に出る、、そして右を観たらセブンイレブンが目に入りそこへまっしぐら…

 

ギリギリセーフでした。

ありがとうセブン!

 

でも高速の出口に料金所が無いって不思議じゃありません?

でも遠軽に向かうためにはさっき走っていた高速に戻らないと、、という事で来たルートを逆に走ったら入り口があり、、そのまま何も無く高速に戻れました。

 

後で調べてみたら高速道路の無料区間だったんです。

そんなことは事前に調べておけばよかったのですが、何せ行き当たりばったりの旅ですからね、、勉強させていただきましたよ、、笑い。

 

トミー爺のドタバタ旅はまだまだ続きます

 

【トミー爺のお薦め】

北海道のとうきび焼酎、これは美味です。口当たりも良くトウモロコシの甘さが余韻のように広がる。ぜひのん兵衛の方は一度体感してみてください。お薦めです

そして北海道と言えば、しそ焼酎の鍛高譚。北海道焼酎と言えばこれですね。

そして北海道のビールと言えば「サッポロクラシック」これは定番です。

そしてその夏限定のバージョンがこれ!なかなか手に入らなかった…

 

色々と飲み比べをしたいあなたにはこのセットはいかがでしょうか?

【トミー爺の関連サイト】

作詞作曲レッスンお悩み相談 NEW 
人と音楽をつなげる TRY-X Music

作詞家作曲家を育てるSong Bank 

【ブログ】

作詞家,作曲家になろう!さくなろ道場

トミー爺の還暦いろいろ旅 徒然なるままに