旅日記 還暦親父の諸国漫遊記

人生は旅!音楽も旅!音楽一筋40年トミー爺の旅日記。"音楽" "グルメ" "ラーメン" "旅行" "ダイエット"などを独断と偏見の哀愁目線でお伝えするブログです。

関東八十八か所霊場巡礼との出会い

毎日暑い日が続きますね、、、お元気ですか?のトミー爺です。

 
実は昨年の春くらいから、カミさんと二人でお遍路旅をしているのですよ、今回はなぜお遍路旅を始めたのか?どんな楽しみ方があるのか?紹介させてください。

 

実は今回の記事を書くために色々と調べてみました。

そうすると今回、トミー爺が回っている「関東八十八か所巡り」や本家「四国八十八か所巡り」以外にも全国に「お遍路旅」が出来るところがあるのが分かりました。

 

全国に点在する八十八か所巡りの旅 
  • 北海道八十八ヶ所霊場
    北海道内にある霊場巡り。道北、道東、道南、道央に点在するお遍路

  • 東北お遍路(こころのみち)プロジェクト
    東日本大震災により被害を受けた福島県から青森県までの沿岸地域。慰霊・鎮魂のための巡礼地。

  • 関東八十八ヵ所霊場巡り
    1995年に作られた八十八ヵ所巡り。群馬県、栃木県、茨城県、千葉県、神奈川県、東京都、埼玉県。全行程約1,500キロ。
    関東近辺に住む方におすすめの巡礼コースです。

  • 御府内八十八ヵ所霊場巡り
    東京近郊、都内23区。東京近郊に住む人には、気軽に始められる巡礼かも…

  • 伊豆八十八ヵ所霊場巡り
    熱海、伊東、下田、修善寺など温泉地、観光地としても魅力的な街を巡る。旅行のような感覚なお遍路旅。

  • 摂津国八十八ヵ所霊場巡り
    関西近辺に住む人におすすめ。
    礼所が大阪府の北部と兵庫県南東部にまとまっている。

  • 神島〈こうのしま〉八十八ヵ所霊場巡り
    岡山県にある「神島〈こうのしま〉八十八ヵ所」。
    約29キロという1泊2日でも巡礼可能。

  • 因島〈いんのしま〉八十八ヵ所霊場巡り
    しまなみ海道、明治時代に作られたこの巡礼コース。
    散歩のような気分で挑戦可能。

  • 周防大島八十八ヵ所霊場巡り
    山口県の「周防大島八十八ヵ所」。
    全行程約163キロと中級者にちょうどよいかもしれません。

  • 淡路島、小豆島などにも八十八ヵ所が…

  • 四国八十八か所霊場巡り
    四国を一周1,400キロぐるりと囲むように点在する弘法大師空海ゆかりの八十八の札所寺院を巡るお遍路と言えば…。

  • 九州八十八ヵ所霊場巡り
    約2,000キロもの行程を持つ九州八十八ヵ所。

 

こう見ると全国各地にあるんですね…

 

関東八十八か所霊場巡礼の旅

 そうそう、話は戻って以前からカミさんとの会話。

 

「私(カミさん)が65歳になったら四国のお遍路行きたいね」

 

と話をしていて、カミさんが65歳というと5年後、2022年くらいかなぁ~?みたいな感じで、、思っていたんですよ。

 

ちなみにトミー爺は67歳になる計算。


でも四国を回るとしたら、日数もお金、それに体力が…と、、まだまだ遠い話…みたいに漠然と考えていたのです。


でもね、、、トミー爺は四国のお遍路は以前から物凄く興味があったんですよ。

 

歩いて八十八か所を巡っていると非日常の世界が体験できるし、今までの60数年をいちど振り返ることもできる。

 

そして次の生き方を考えるのも良いな…と思っていて、、なんかリスタートの為のリセットのきっかけが四国のお遍路って素敵じゃないですか?

 

そんなきっかけになると思い絶対行きたいです。

 

そうやって漠然と考えていたところに…この「関東八十八か所霊場巡礼の旅」と出合えたのです。

 

関東八十八か所霊場巡礼との出会い

 

昨年の正月の初もうで「お遍路の旅」が突然降りて来たんですよ。

 

いつもトミー爺たちは初もうでに川崎大師に正月の混雑をさけて2月の節分の前の土日を狙って行っていました。


人が少ないのでゆっくりできるのがこの時期良いですよ。

 

f:id:tommysomekawa:20180806175349j:plain

 

結構、ゆっくりと参拝できそうでしょ…

 

f:id:tommysomekawa:20180806175354j:plain

 

ここ数年カミさんが厄年なので護摩供養をしてもらっていたのです。もちろんトミー爺はその間、境内をウロウロしたりおみくじを買ったりして時間をつぶしています。

 

さて、カミさんが厄払いから帰って来た時に

 

カミさん 「なんか関東八十八??ってあるみたいだよ…」

 

と面白い情報をゲットして来たのですよ、、スタッフの方を捕まえて聞いてみたところ、本堂の右に受付があるとの事、、、とにかく情報収集しよう…と行ってみた。

 

そこで出会ったのが「関東八十八か所霊場巡礼の旅」なのです。  

 

www.kanto88.net

 

四国はまだ無理だけど、関東なら出来るかもしれない…

という事になりやってみることにしました。

 

まずは「関東八十八か所霊場ガイド」を購入。

 

f:id:tommysomekawa:20180806174207j:plain

 

中には「関東八十八か所霊場巡り」について詳しく書かれていた。

つまり攻略本っていう感じでしょうか?

 

f:id:tommysomekawa:20180806174950j:plain

 

八十八か所霊場の位置が記載されている地図もあり

 

f:id:tommysomekawa:20180806174945j:image

 

車(自家用車)を使った参拝モデル例


f:id:tommysomekawa:20180806174954j:image

 

 

モデル参拝コースの4バージョン

  • 全行程を14日間、全て日帰りで14行程の挑戦
  • 各県を1泊2日で7回の行程
  • 2泊3日を2回、3泊4日を2回の行程
  • 6泊7日を2回の行程
     

 

又は、交通機関を使った参拝例

 

f:id:tommysomekawa:20180806182047j:image

 

ゆっくりと廻れる方は公共機関を使ったお遍路も良いのも…

 

トミー爺たちは車を使ったお遍路で行く事に決定。

 

関東1都6県にある修行の道場 

 

 また、関東八十八か所霊場ガイドの「巻頭言」にはこうも書かれています。 

 

本書は、関東地域に弘法大師さまとめぐり逢いを求められる皆様の為の道案内となるように各札所寺院から寄せられた資料を取り纏めて、みな様の遍路巡礼の頼りにとなるように編集されたものです

  「巻頭言」より抜粋  

 

 

 各寺院にはそれぞれ弘法大師さまの像があったりして、訪れるお寺の歴史や特徴などを勉強しながら廻るのも面白いですよ。

 

札所は群馬県、栃木県、茨城県、千葉県、東京都、神奈川県、埼玉県合計1都6県にある。 

 

 

  • 群馬霊場(発心の道場) 第1番から15番
  • 栃木霊場(修行の道場1)第16番から29番
  • 茨城霊場(修行の道場2)第31番から41番
  • 千葉霊場(修行の道場3)第44番から57番
  • 東京神奈川霊場(菩提の道場)第58番から72番
  • 埼玉霊場(涅槃の道場)第73番から86番
  • それ以外に6つの特別のお寺がある

 

 

御朱印帳はデカい

お遍路の楽しみとして御朱印、、御朱印女子ならぬ御朱印じじい、笑い。

 

いざ、関東八十八か所で使う御朱印帳を買ってびっくり大きいサイズの御朱印帳。 

 

f:id:tommysomekawa:20180806174213j:plain

 

このようにかなりの重さとデカさで、その場で書いてくれるお寺さんもあるし、事前に書かれている用紙を差し替えでもらう事もある。

 

f:id:tommysomekawa:20180806184717j:image

 

ちなみにトミー爺は紐で製本されているので、行く予定のお寺さんの御朱印用紙を抜き出してバインダーに入れて持っていっている。

 

f:id:tommysomekawa:20180806190011j:image

 

上の写真は今回行った勝覚寺さんの御朱印、パンフ、それと頂いたお菓子、、これも楽しみの一つ、、、笑い。

 

御朱印帳の大きさの目安、左が一般的な御朱印帳、右が関東お遍路用の御朱印帳。

 

かなりデカいでしょう。


f:id:tommysomekawa:20180806174959j:image

 

現在、46か所制覇、、

 

やってみて思ったのは、年取ってくるとカミさんとの会話って少なりますね、、でも、お遍路って二人同じ目的で廻れるので何気に会話がはずんだりするのです。

 

たまにドジして、怒られることもあるけどね…笑い。

 

これから一つ一つ紹介させてもらいますね、、

 

お楽しみに…