旅日記 還暦親父の諸国漫遊記

人生は旅!音楽も旅!音楽一筋40年トミー爺の旅日記。"音楽" "グルメ" "ラーメン" "旅行" "ダイエット"などを独断と偏見の哀愁目線でお伝えするブログです。

ラーメン放老記…アラ還トミーのラーメン放老記

お疲れ様~でーす、、、のラーメン好きのトミー爺です。

 

アラ還トミーのラーメン放老記と題してラーメン大好き、B級グルメ大好き親爺としては、どうしても避けては通れぬのがラーメン。

 

北海道出身のトミー爺、、全くの食レポ素人のトミー爺が全国各地でラーメンを食べまくる。

 

どこにでもいる親爺がただ、ラーメンを食べてレポートするこの企画、、

一見どうでも良いコーナー、でも実は、、、ただのラーメン親爺の寝言?

 

よろしくお付き合いくださいね。

頑張るべー!!!

 

 

一杯のラーメンを追い求めた初老親父の食麺人生 

 この企画をやってみようと思ったキッカケは、ある想いと友人の一言がきっかけ。

 

ある想い…とは、、

 

実はトミー爺、若い時に食べていた味噌ラーメンの味が忘れられなく…今住んでいる神奈川県、川崎市や東京エリア、、ずっとその味を求めて色々な店を食べ歩いているんですよ。

 

トミー爺は北海道小樽生まれの旭川育ち、、

 

探し求めている味は、以前旭川の3条6丁目にあった「赤門」というラーメン店の味噌ラーメンの味、、

 

それまでは、単にラーメン好きだったトミー爺。

 

「うーん、北海道のラーメンはもっと美味いぞ…」と勝手に思いながら食べ歩いていたんですが、、 

 

トミーさん、3条の赤門ラーメン閉店したらしいですね  

呑み仲間から言われたこの一言。今までくすぶっていたラーメン魂に灯が付いてしまったんです。

 

ある日の出来事、、、、、、、、、、

 

行きつけの焼き鳥屋「喜月」さん、、この店は大好きなお店なので今後紹介させてくださいね、、

 

その喜月さんで呑んでいた時、同郷のハルくんから「トミーさん、3条の赤門、無くなってしまったみたいですね…」と突然に切り出された、、、

 

ガーン、、、赤門が、、、ってショックでした。

 

若き日のトミー爺(その時は、ガキトミー)も19歳の時に東京に出てきて、、それから約半世紀たちます、、しかし、人間って忘れやすい生き物ですねぇ、、、

 

数十年間、赤門の事はすっかりと忘れていました。

 

ところが、そう聞いた瞬間、、「そうだ俺にとってラーメンの原点は赤門だった…」と体の中の「俺のラーメン魂」に灯がともったのです。

 

ましてや、どんなに遠く離れていても、そこにお店があれば、食べに行くことが出来る…でもお店が無くなったらどこに行けばあのラーメンを食べる事が出来るのか?

 

この赤門ロスと、あのハルくんの一言が無ければ、、なんも(何も)「放老」することにはならなかったべさー…(笑い)

 

兎にも角にも「灯」がついてしまったのはしょうがない…

 

これが原因なのですよ、、

 

それから、年に2回くらい自分主催の作詞ゼミで札幌に行くんですが、あの味が忘れられなくて札幌周辺でラーメンばっかり食べ歩いているのですが、でもなかなか昔の味に出会えない…

 

時代が変わって来て、ラーメンの味も変化しているのかなぁ~?

 

またはトミー爺の味覚が変わったのか?

 

いまだに解らず、、食べ歩いているんですよ

 

十数年前に一度、旭川に行った時に「赤門」の豊岡店にお邪魔したことがあります。実は「赤門」旭川の豊岡で営業をしていたのですよ、、これもハルくん情報、、


入店した時に ぷーんと漂ってきた子供の頃に食べたラーメン独特の匂い、、「あの時のラーメンの匂い、、この感じだ!」と感激した覚えが、、でも味は美味しかったけど昔の味ではなく、洗練されたおいしさになっていた。

 

もう探すしかない…

f:id:tommysomekawa:20180809183233j:plain

この写真は旭川ではないけど、札幌にある「ラーメン寶龍」のみそラーメン。このお店のラーメンも美味しかったので番外編として食レポ書きますね、、写真が美味しそうに撮れているので景気づけに乗せました。笑い

 

旭川ラーメン本店食い歩きの旅 

本題に戻って、実は2018年6月に札幌に作詞ゼミで行ったのですが、その後、数十年ぶりに旭川に行ってきました。

 

自分が育った町を感じ、幼馴染とも会い、そして旭川ラーメンを堪能する…そんな自分のルーツ探し旅。

 

大変だったけど面白かった…美味かった、、、

 

今回は旭川ラーメンの本店を巡る旅として

  • 梅光軒本店(醤油ラーメン、味噌ラーメン)
  • 青葉本店 (醤油ラーメン)
  • 蜂屋本店 (醤油ラーメン)
  • よし乃本店(味噌ラーメン)
  • 天金4条店(醤油ラーメン)

 

札幌を含めて4泊5日で8杯のラーメンを食べまくりました。

 

やっぱ旭川ラーメンって「素朴なんですけど歴史を感じる美味さ」。

 

旭川のラーメン店は東京のラーメン店の都会的な感じではなく「街のラーメン屋さん」が絶品のラーメンを提供してくれる。

 

そんな感じの印象でした。

それとラーメン作っている大将が美味しそうに作るんですよ、、

 

目で堪能し、味で堪能し、余韻で幸せになる、、、

 

そんなラーメンレポ。

 

楽しみにしていいて下さいね。 

ハワイ旅行2018 事前準備 「ねぇ、海外旅行保険って、確か入ったよねぇ???」

Aloha~のトミー爺です。

さて、2018年4月にカミさんと行ったハワイ旅行事前準備で思いがけないドタバタ劇が、、危うく海外保険への加入状況が分からないでハワイに旅経つところでした。

 

今回は、そんな海外旅行保険についてお得意のドタバタ劇を紹介させてください。

 

これからハワイ旅行計画中の方は、ぜひこのブログを読んで早め早めの準備よろしくですよ。

 

海外での治療費負担、エー!!!  

 

 日本人って旅行保険に関してあんまり関心ない人が多いのかも…トミー爺を含めてね、、、

 

なにせ、日本の保険制度は海外と比べてしっかりとしていて、病院の窓口で健康保険証を見せると、年齢や所得に応じてかかった医療費の1~3割を支払えば医療を受けられるよね(残りの9~7割は健康保険組合医療機関に支払ってくれる)。

 

しかし、これはあくまでも日本国内の保険制度で、英国など一部の国を除いて、外国人旅行者の医療費は有料で高い。

 

おまけにかかった医療費の全額を自己負担になる。

 

とくに、米国では目玉が飛び出るほど高額な医療費を請求されるらしいですよ。

 

 

【医療負担額の例】

  •  アメリカで肺塞栓症・肺炎・肺結核と診断されて49日間入院した人に、9335万円の医療費を請求。

  • ハワイで肺炎・敗血症と診断された人に6080万円。

  • アメリカで交通事故にあい、脳挫傷くも膜下出血と診断された人が5664万円の請求された。

 

  JTB「2014年度、海外旅行保険事故データ」より

 

 

所で、トミー爺たちは何処に旅行?

 

「ハイ、ハワイでーす!!」

 

「えー!!!!」

 

この情報を見て本当にびびりましたよ。

ここからギリギリのカウントダウンが始まりました。

 

ネぇ、航空券を購入した時に保険に加入したっけ?  

 

【出発二日前】

今回の航空券の購入はHISさんのHPより購入。

確かその時に一緒に海外保険も同時加入していたよな…という曖昧な記憶が…そんな記憶があって、そうそう、航空券の明細をチェックしたら記載されているはずだ、、、、

 

とその時は思ったのですよ。

 

直ぐに明細チェックしたら良いのに、他の事をやっていてチェックしなかった、、

 

 

大変だー!保険の確認ができない… 

 

【出発前日】

そうそう、保険、保険の確認、、、、と、、、

 

「??????? あれっ?????」 

 

航空チケットの明細を見てもその項目がない事に気が付く。

 

一応カミさんにも確認

 

 トミー爺 「航空チケットを申し込んだ時に保険にも入っていたよね」

 カミさん 「確か入っていたよ」

 トミー爺 「でもチケット控えにそれが書かれていない…」

 カミさん 「えー確認しよう!」

 

この会話は出発前日の夜、かなり焦りましたよ、、

最悪は当日、成田空港で保険に加入するしかないか、、、と思ったけど

 

明日(出発当日)にHISに電話して確認することに。

 

保険会社から詳細メールって届いていませんか? 

【出発当日】

HISのデスクに問い合わせてみる

 

HIS   「トミー爺さま、確かに申し込みいただいています。」

    「保険会社からメールが行っていませんか?」という返事、、

 

今回のドタバタ劇、トミー爺も関連メールを全てチェック済。

 

トミー爺「いやー、、頂いていたかもしれませんが見当たらないんです」

 

どうやら間違ってそのメールを削除していたらしい…本当にドジ!!

 

HIS  「トミー爺さま、大丈夫ですよ。すぐに再送させて頂きますね」

 

その後数分でメールが届いた、、、

 

確かに保険に入っていました。

HISさん、本当に丁寧な対応ありがとうございました。

 

という事で無事に保険も確認、、、

 

このドタバタのやり取りが出発当日の朝、、、本当にバタバタ…

これからどうなるやら…

 

教訓その1

  • 旅行関連の申し込みメールは削除しないで取っておく
  • 必要書類は印刷しておく 
  • もっと早め早めに確認しておけば焦らないで済む

本当に年寄りの冷や水ってやつですか?笑い

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 【トミー爺のお勧めハワイ情報誌 】

 

ハワイ初心者からより深い情報を知りたい人にはもってこいの海外旅行バイブルのような一冊。トミー爺もお世話になりましたよ!

 

ただ、一つ難点は老人には情報が詰まり過ぎて文字が小さい、老眼鏡必携の一冊です。笑い。

 

地球の歩き方「ハワイオアフ島」】

地球の歩き方 ハワイ1 オアフ島&ホノルル 2018~2019 

 

 

2018~2019年版の掲載内容。 定番・最新情報はもちろん、帰国後にハワイの歴史や文化などが知りたくなる、、そんなときに役に立つ情報も満載。

一家に一冊置いておきたいハワイのすべてを詰め込んだ究極のハワイ本。

  1. What'New
    今するべき「ホノルルの楽しみ方8」 ショッピング、ビーチホッピング、トレッキングに食べ歩き。目的別に200%楽しめるプランを紹介。

  2. Special
    注目のカポレイ。グランドオープンのカマカナアリイ。

  3. 特集 インターナショナルマーケットプレイス/ファーマーズマーケット/ワイキキ史跡巡り/ローカルグルメ、ハワイアン料理/ (ウクレレハワイアンジュエリー、アロハシャツ、ムームー、コーヒー)

  4. 別冊マップ オアフ島/エリア別/ワイキキ・ホノルル詳細分割図/ワイキキトロリーの乗り方と路線図

 

地球の歩き方 リゾートスタイル ハワイ バスの旅 2018~2019 】

2.5ドルで巡るオアフ島小旅行。 オアフ島を網羅する市バス、通称“THE Bus"。地元の人の重要な交通機関は、ビジターにも便利な交通機関

 

 

「2018~2019年版の内容は?」

  1. ザ・バスで行く、おすすめモデルルート ザ・バスの利用法/バスの旅体験談。

  2. ザ・バスの基礎知識 停留所とバスの乗り降り/乗換のノウハウ/バス内で気を付けたいこと/バスの最新情報を入手する/シャトルバス情報 ワイキキ・トロリー/ レンタカー情報 。

  3. 地球の歩き方オリジナルマップ ワイキキ/ホノルル/オアフ島/主要バス路線図/主要バス停の詳細図/ルート一覧/ビクトリア・ワード・センターズ/パールリッジ・センター/カパフル通り/ハレイワ・タウン 。

  4. 主要ルートのマップ&時刻表

  5. バスで行く旅の見どころ ショッピングセンター/タウン探訪/ビーチ/アトラクション/史跡・博物館

関東八十八か所霊場巡礼との出会い

毎日暑い日が続きますね、、、お元気ですか?のトミー爺です。

 
実は昨年の春くらいから、カミさんと二人でお遍路旅をしているのですよ、今回はなぜお遍路旅を始めたのか?どんな楽しみ方があるのか?紹介させてください。

 

実は今回の記事を書くために色々と調べてみました。

そうすると今回、トミー爺が回っている「関東八十八か所巡り」や本家「四国八十八か所巡り」以外にも全国に「お遍路旅」が出来るところがあるのが分かりました。

 

全国に点在する八十八か所巡りの旅 
  • 北海道八十八ヶ所霊場
    北海道内にある霊場巡り。道北、道東、道南、道央に点在するお遍路

  • 東北お遍路(こころのみち)プロジェクト
    東日本大震災により被害を受けた福島県から青森県までの沿岸地域。慰霊・鎮魂のための巡礼地。

  • 関東八十八ヵ所霊場巡り
    1995年に作られた八十八ヵ所巡り。群馬県、栃木県、茨城県、千葉県、神奈川県、東京都、埼玉県。全行程約1,500キロ。
    関東近辺に住む方におすすめの巡礼コースです。

  • 御府内八十八ヵ所霊場巡り
    東京近郊、都内23区。東京近郊に住む人には、気軽に始められる巡礼かも…

  • 伊豆八十八ヵ所霊場巡り
    熱海、伊東、下田、修善寺など温泉地、観光地としても魅力的な街を巡る。旅行のような感覚なお遍路旅。

  • 摂津国八十八ヵ所霊場巡り
    関西近辺に住む人におすすめ。
    礼所が大阪府の北部と兵庫県南東部にまとまっている。

  • 神島〈こうのしま〉八十八ヵ所霊場巡り
    岡山県にある「神島〈こうのしま〉八十八ヵ所」。
    約29キロという1泊2日でも巡礼可能。

  • 因島〈いんのしま〉八十八ヵ所霊場巡り
    しまなみ海道、明治時代に作られたこの巡礼コース。
    散歩のような気分で挑戦可能。

  • 周防大島八十八ヵ所霊場巡り
    山口県の「周防大島八十八ヵ所」。
    全行程約163キロと中級者にちょうどよいかもしれません。

  • 淡路島、小豆島などにも八十八ヵ所が…

  • 四国八十八か所霊場巡り
    四国を一周1,400キロぐるりと囲むように点在する弘法大師空海ゆかりの八十八の札所寺院を巡るお遍路と言えば…。

  • 九州八十八ヵ所霊場巡り
    約2,000キロもの行程を持つ九州八十八ヵ所。

 

こう見ると全国各地にあるんですね…

 

関東八十八か所霊場巡礼の旅

 そうそう、話は戻って以前からカミさんとの会話。

 

「私(カミさん)が65歳になったら四国のお遍路行きたいね」

 

と話をしていて、カミさんが65歳というと5年後、2022年くらいかなぁ~?みたいな感じで、、思っていたんですよ。

 

ちなみにトミー爺は67歳になる計算。


でも四国を回るとしたら、日数もお金、それに体力が…と、、まだまだ遠い話…みたいに漠然と考えていたのです。


でもね、、、トミー爺は四国のお遍路は以前から物凄く興味があったんですよ。

 

歩いて八十八か所を巡っていると非日常の世界が体験できるし、今までの60数年をいちど振り返ることもできる。

 

そして次の生き方を考えるのも良いな…と思っていて、、なんかリスタートの為のリセットのきっかけが四国のお遍路って素敵じゃないですか?

 

そんなきっかけになると思い絶対行きたいです。

 

そうやって漠然と考えていたところに…この「関東八十八か所霊場巡礼の旅」と出合えたのです。

 

関東八十八か所霊場巡礼との出会い

 

昨年の正月の初もうで「お遍路の旅」が突然降りて来たんですよ。

 

いつもトミー爺たちは初もうでに川崎大師に正月の混雑をさけて2月の節分の前の土日を狙って行っていました。


人が少ないのでゆっくりできるのがこの時期良いですよ。

 

f:id:tommysomekawa:20180806175349j:plain

 

結構、ゆっくりと参拝できそうでしょ…

 

f:id:tommysomekawa:20180806175354j:plain

 

ここ数年カミさんが厄年なので護摩供養をしてもらっていたのです。もちろんトミー爺はその間、境内をウロウロしたりおみくじを買ったりして時間をつぶしています。

 

さて、カミさんが厄払いから帰って来た時に

 

カミさん 「なんか関東八十八??ってあるみたいだよ…」

 

と面白い情報をゲットして来たのですよ、、スタッフの方を捕まえて聞いてみたところ、本堂の右に受付があるとの事、、、とにかく情報収集しよう…と行ってみた。

 

そこで出会ったのが「関東八十八か所霊場巡礼の旅」なのです。  

 

www.kanto88.net

 

四国はまだ無理だけど、関東なら出来るかもしれない…

という事になりやってみることにしました。

 

まずは「関東八十八か所霊場ガイド」を購入。

 

f:id:tommysomekawa:20180806174207j:plain

 

中には「関東八十八か所霊場巡り」について詳しく書かれていた。

つまり攻略本っていう感じでしょうか?

 

f:id:tommysomekawa:20180806174950j:plain

 

八十八か所霊場の位置が記載されている地図もあり

 

f:id:tommysomekawa:20180806174945j:image

 

車(自家用車)を使った参拝モデル例


f:id:tommysomekawa:20180806174954j:image

 

 

モデル参拝コースの4バージョン

  • 全行程を14日間、全て日帰りで14行程の挑戦
  • 各県を1泊2日で7回の行程
  • 2泊3日を2回、3泊4日を2回の行程
  • 6泊7日を2回の行程
     

 

又は、交通機関を使った参拝例

 

f:id:tommysomekawa:20180806182047j:image

 

ゆっくりと廻れる方は公共機関を使ったお遍路も良いのも…

 

トミー爺たちは車を使ったお遍路で行く事に決定。

 

関東1都6県にある修行の道場 

 

 また、関東八十八か所霊場ガイドの「巻頭言」にはこうも書かれています。 

 

本書は、関東地域に弘法大師さまとめぐり逢いを求められる皆様の為の道案内となるように各札所寺院から寄せられた資料を取り纏めて、みな様の遍路巡礼の頼りにとなるように編集されたものです

  「巻頭言」より抜粋  

 

 

 各寺院にはそれぞれ弘法大師さまの像があったりして、訪れるお寺の歴史や特徴などを勉強しながら廻るのも面白いですよ。

 

札所は群馬県、栃木県、茨城県、千葉県、東京都、神奈川県、埼玉県合計1都6県にある。 

 

 

  • 群馬霊場(発心の道場) 第1番から15番
  • 栃木霊場(修行の道場1)第16番から29番
  • 茨城霊場(修行の道場2)第31番から41番
  • 千葉霊場(修行の道場3)第44番から57番
  • 東京神奈川霊場(菩提の道場)第58番から72番
  • 埼玉霊場(涅槃の道場)第73番から86番
  • それ以外に6つの特別のお寺がある

 

 

御朱印帳はデカい

お遍路の楽しみとして御朱印、、御朱印女子ならぬ御朱印じじい、笑い。

 

いざ、関東八十八か所で使う御朱印帳を買ってびっくり大きいサイズの御朱印帳。 

 

f:id:tommysomekawa:20180806174213j:plain

 

このようにかなりの重さとデカさで、その場で書いてくれるお寺さんもあるし、事前に書かれている用紙を差し替えでもらう事もある。

 

f:id:tommysomekawa:20180806184717j:image

 

ちなみにトミー爺は紐で製本されているので、行く予定のお寺さんの御朱印用紙を抜き出してバインダーに入れて持っていっている。

 

f:id:tommysomekawa:20180806190011j:image

 

上の写真は今回行った勝覚寺さんの御朱印、パンフ、それと頂いたお菓子、、これも楽しみの一つ、、、笑い。

 

御朱印帳の大きさの目安、左が一般的な御朱印帳、右が関東お遍路用の御朱印帳。

 

かなりデカいでしょう。


f:id:tommysomekawa:20180806174959j:image

 

現在、46か所制覇、、

 

やってみて思ったのは、年取ってくるとカミさんとの会話って少なりますね、、でも、お遍路って二人同じ目的で廻れるので何気に会話がはずんだりするのです。

 

たまにドジして、怒られることもあるけどね…笑い。

 

これから一つ一つ紹介させてもらいますね、、

 

お楽しみに…

そば処やしま、、天下分け目の一戦。冷やしキツネそばを食う

おはようございます。
今日も元気にトミー爺です。
 
さて、お待たせしました。
大好きな立ち食いそば編、B級グルメレポートです。
 
毎週、金曜の朝、、と言えば、西葛西駅にある「そば処やしま」さん、、
なぜかここで蕎麦を食べると、、トミー爺の食魂の中に戦国絵巻が降りてくるんですよ。
 
毎回「そば処やしま」さんは悪ノリ親爺の食レポになるけど、あきれないでお付き合いくださいね。
 
戦国そば合戦。「戦国絵巻、やしまの乱」

 

さーて、トミー爺劇場「戦国絵巻、やしまの乱」の始まり始まり!
 
いざ、出陣!!
 
とかなんとか言って、いきなりハイテンション!必要以上に盛り上がっているトミー爺ですよ、、、笑い。
 
 
なんか関東地方、猛暑がちょっとだけゆるくなった感じがします。
それにしても今回の台風の雨、すごかったですね、、
 
突然の猛嵐、土砂降りの雨…
 
土砂降りの雨、、、戦国時代、、、と言えば、、、
 
あの戦いを思い出す…
 
そば処やしま、、天下分け目の一戦。冷やしキツネそばを食う

 

さてさて、いつものように朝7時過ぎに西葛西駅に到着、すきっ腹を抱えていつもの「そば処やしま」さんへ、、、
 
f:id:tommysomekawa:20180730175436j:image
 
さて、今朝はどんなお蕎麦に出合えるのか?
 
オー、朝も早から企業戦士たちが空腹を満たしているではないか?
 
トミー爺の空腹を満たしてくれるのはどの一杯だ…
 
券売機をみると左から青軍、橙軍、緑軍、黄軍、そして一騎単体で戦う桃旗、白旗の雑兵、、
 
どの軍に挑んでいくのが得策なのか…
 
ここは悩むところだ。
 
ここの所の猛暑をからすると「青軍」に惹かれるぞーーーー
 
f:id:tommysomekawa:20180730175533j:image
 
よし決めた!
 
今回は青軍の「冷やしキツネそば」で行くか!
 
青軍の通行手形である食券をカウンターに…
速攻で水と蕎麦が到着だ、、、
 
ム、ム、、こ、この布陣、、なんとも美味そうではないか?
 
f:id:tommysomekawa:20180730175614j:image
 
この布陣、どこかで見たことがあるぞ、、そうそう、あの戦国の世に三大奇襲戦と云われた「そば狭間の戦い」のようではないないか、、、
 
時をさかのぼる事458年、永禄3年6月、尾張の国「そば狭間」。
 
ソバの大地「そば狭間」に陣取る「あげ川義元」の軍勢、約2万5千、、それを山の上から一気に戦いを挑む「織田ワサビ乃介」の小隊。
 
あの時も、周りの音が聞こえないくらいの豪雨を味方とし、ワサビ乃介の軍が一気に後方より「あげ川義元」の大将陣にめがけて突入をした。
 
ワサビ乃介の号令が飛ぶ!
「皆の者かかれー!」
「取るのは あげ川義元の揚げのみ!!!!」
 
行けーとばかりに駆け下る。
 
「おのれーワサビの子あっぱめが!」とばかりにあげ川義元が迎え撃つ!
 
「返り討ちにしてくれる!」

 

先方に陣取って遅れをとった「胡瓜 世之介軍」「和 カメ吉軍」それと「長 ネギの臣」の三軍が大将陣に向けて駆け戻る…

 

「殿!!!!」

 

不意打ちを食らって右往左往するあげ川義元軍、、、

そこに登場してきたのは!

 

「や―やー我れこそは尾張の冷しウツケと言われた織田ワサビの介なり」

 

「そこにおわすのは大将「あげ川義元」殿、とみたり、、、」

 

覚悟、、覚悟、、、、、、

 

ズル(蕎麦をすする音)、、ガブ(揚げに一口)、、

シャキシャキ(胡瓜を…)、、クチュ(ワカメを…)、、ジュル(スープをすする…)

 

ズル、、シャキシャキ、、ジュル、、ズル、、クチュ、、ガブ!!

 

「おのれー最早これまでか、、、、、」あげ川義元、、

 

「義元殿、、御首級(みしるし)頂戴つかまつるー!!」

 

ガブ!!!!!!!!

 

、、、、、

 

、、

 

 

どうやら一気に勝負がついたようですね

 
f:id:tommysomekawa:20180730175645j:image

 

戦いが終わり、兵どもの夢の後、、

 

戦場のそば狭間には、そこにはナスが群生し、兵どもの夢が溶けたような池には小鳥がさえずっている、、

 

何とも哀愁のある、美味なる一戦だった…

 

やしま時代、戦国の世はいつまで続くのでしょうか?

 

腹一杯だー



 
最後まで読んでくれてありがとうございます。
朝からこんなテンションで居るトミー爺。
 
我ながらどうかしていると思っているのですが、やしまに来るとどうしてもタイムススリップしてしまう…笑い
 
これからもこの戦国親父、、長く優しい目でお見守り下さいね
 
あー美味しかった
 
これから仕事に行ってきま~~す。

トミー爺はBOSEヘッドフォン大好き親爺。

お疲れ様です。
ヘッドホン大好きおやじのトミー爺です。

 

今回は、トミー爺がなぜヘッドフォンオタクになったのか?

、、を赤裸々に?告白するのでぜひお付き合いくださいね。

 

実はトミー爺はBOSEヘッドフォン大好き親爺。

 

f:id:tommysomekawa:20180726170632j:image

 

普段使いではBOSEノイズキャンセリングヘッドフォン(以下、NC)のQuietControl 30 wireless headphones(以下、QC30)

 

f:id:tommysomekawa:20180726170627j:plain

 

と仕事ではTAGO Studioの「T3-01」の2台を使っているんです。

 

f:id:tommysomekawa:20180726171638j:image

トミー爺のBOSEとの出会いがなんとも変? 

では、いつからヘッドホン大好き親爺になったか、、考えると約10年前にとある理由でBOSEノイズキャンセリングを購入してからかな?

 

最初に購入したのがBOSE Quiet Comfort3(以下、QC3)

f:id:tommysomekawa:20180726172039j:image

 

その購入動機は全く音楽とは関係ない理由で「静かな仕事環境が欲しかったから…」

 

その当時、友人の会社に間借りしていたトミー爺、実は同じフロアーにやたら奇声をあげながら仕事をしているスタッフがいたんです、、笑い。

 

凄かったんです、、、マウスにガチガチ八つ当たりするは、ちょっと失敗すると吠えるんです、、笑い。

 

トミー爺は普段、Song Bankという作詞家、作曲家の育成を仕事にしていて、主な仕事は作品の添削。

 

しかし、その奇声によって全く集中できなくなり、そこで究極の2択をする事に、、、 

の二択。

 

耳栓も試したけどね、、、みなさんならどうする?

 

トミー爺は迷わずヘッドホンでした。

 

BOSEヘッドフォンQC3を購入 

当時、QC3はヘッドフォンのメルセデスベンツ?なんて言われていて
値段が5万円半ば、、でも新しく事務所を借りるよりは明らかに安いので清水の舞台から飛び降りるつもりで渋谷にあるBOSEショップに行きました。

 

今でも覚えています。

マルイの9Fだったかな?

 

BOSEショップに行き「これください…」

 

あっさりとBOSEオーナーになったんです、、それも音楽とは違う理由でね、、笑い。

 

BOSEのQC3を使い始めた感想としては 

初めてBOSEのQC3を使い始めた時の最初の感想としては、BOSE独特の低音がふくよかで、高音は出ているけど低音と高音のバランスが7対3くらいで低音の勝ち!

 

って感じでした。

 

トミー爺はどちらかというと高音が広がって聞こえる音が好み。

しかし、静寂観はかなり良かった。

 

QC3を買った当初の目的は達成、、これで奇声スタッフ対策はばっちり…そんな感じで思っていました。

 

実はこのQC3との出会いでトミー爺の仕事幅が広がったのですよ、、

 

このヘッドフォンに出合わなかったら今のトミー爺はいなかった…大げさではなく実際そうだったので、後々になぜそうなったのか?

 

後日、詳しく書かせてもらいますね!!

 

QC3の購入、そこからトミー爺のBOSE熱はどんどんエスカレートしていきました。

 

曲のアドバイス用に音の解像度や音像が解りやすいヘッドフォンが欲しいと思い、いろいろと聞き比べた結果、BOSEの「QuietComfort2」(QC2)を購入。

 

下の写真はQC2の後継機QC15。

 このヘッドフォンはつい最近まで頑張って活躍してくれました。

 

f:id:tommysomekawa:20180726170645j:plain

その当時、通勤、プライベートではQC3、仕事ではQC2と贅沢に使い分ける生活をエンジョイ。

 

次に仕事でスカイプをするためにBOSEブルートゥース搭載のAE2を購入。 

f:id:tommysomekawa:20180726170636j:plain

 

ますますBOSEの世界にのめり込んで行ったトミー爺。

 

その後、通勤の為にイヤホンタイプのノイズキャンセリングイヤホンQC20を購入、、その頃からスマホiphoneにしたのでQC20で相手と会話ができるのが非常に便利だったですね、、

 

f:id:tommysomekawa:20180726170650j:plain

そして2018年、ついにQC30を購入。

f:id:tommysomekawa:20180726170627j:plain

これはBOSEさんが期間限定で5000円オフというグッドセールがあり、衝動的に購入してしまった。

 

現在、カミさんがQC20をトミー爺がQC30を普段使いしている感じです。

 

遂にヘッドフォンに目覚めるその瞬間が… 

ではなぜ、ここまでBOSEにはまってしまったのか?
 

トミー爺がヘッドフォンライフに目覚めるキッカケになった事件を書かせてもらいますね。

 

トミー爺、QC3にアッパー食らってノックダウン 

その事件とは、初代QC3にアッパーカット食らってノックダウンしたのです。 それまでQC3の感想としては

 

  • 音は悪くはないけどもっと高音が欲しい…
  • 電車の通勤にはもってこいの静寂性がある

 

今から10数年前に初代QC3を使い始めて2週間弱くらいだったかな?

西葛西にあるドトールコーヒーでの事。

 

音楽の神様がトミー爺に舞い降りて来る 

ある日突然、音楽の神様がトミー爺に舞い降りて来たのです。


その日も朝、9時10分くらいから西葛西の専門学校で授業。

 

混む電車が嫌いなトミー爺は朝5時に起床、そして6時くらいの電車にのり、悠々と座って1時間20分くらいの通勤。

 

当然、朝7時20分過ぎに西葛西に到着、授業まで2時間はある。

 

まずは松屋でいつもの朝定のハムエッグ定食を食べ、いつものようにドトールでコーヒーを飲みながら、手帳とにらめっこ。

 

次週のスケジュールの確認や来週のスケジューリングをしていました。

 

もちろん、QC3で確かカーペンターズを聞きながらだったかな?

 

その時!

 

「トミ~爺~、、ようこそ~こちらの世界へ~おいで、や~す、、、」(これは嘘です、、笑い)


突然、今まで感じたことの無い感覚に襲われたんです。

ヘッドフォンから聞こえて来る音楽に耳が持っていかれました。

 

それまではただのBGMだったのに、、、急に音楽に命が授かったように聞こえてきて、そして音楽が息遣いを感じ始めたんですよ。


愕然とした事を覚えています。


そこには音楽を聞きながら、歌に合わせてブレスをしているトミー爺がいたんです。なんかカーペンターズと一緒にセッションしているかのような感覚でした。

 

「このヘッドフォンって、プレイヤーが演奏しているニュアンスが分かる」

 

そう感じたとたん、

 

それまでやっていた仕事をやめて、ずっと音楽に聞き入ってしまいました。

 

演奏者の息遣いまで聞こえて来るような感覚や、歌の細かいニュアンスや、耳のすぐそばで歌っている息遣い、弦の音が漂ってくる感覚、、そしてリバーブの微妙なニュアンス。

 

「あー音楽が好きで良かった!」ブルゾンさん風に…笑い。

 

それからは至極の音を求めての「色々な発見と戦いの日々」が始まったんです。

 

本当に試行錯誤の連続で、ちょっと笑えるくらいヘッドフォンオタクぶりを紹介させてください。

 

ちょっとオタクっぽいので呆れずについてきてくださいね(笑い)

 

もっと気持ち良い音にならないか? 

mp3のステレオビットレートとの闘いが始まりました。

そのころ使っていた音楽プレーヤーは、今は亡き「ipod classic120GB」。

 

まずは高音が物足りなかったので「ipod classic」のEQセレクトで「Treble Booster」にしてHigh上がりに調整。

 

そしてこれからがヘッドフォンオタクの真骨頂。

 

itunesで設定を、、、カーペンターズのCDを7種類のビットレートで取り込むという狂気の沙汰。

 

itunesって取り込み用のステレオビットレートを調整できるって知っていました?

 

それを利用して「112kbps」から「128、160、192、224、256、320」の全種類で同じアルバムを全曲「ipod classic」に取り込んで聞き比べてみたんです。

 

馬鹿ですよね…笑い

 

さすがに数字が近接していると違いは解りづらいので、今度は「128、192、256、320」に減らし、プラス「wave」でも取り込みました。

 

もっとバカですよね、、笑い。


「wave」がCDと同じ音質レベルだとすると、レートが下がってくると明らかに音の艶やエコーの聞こえ方などに変化が生じる事が判明。

 

「ああああ、、気持ちい~~~い」から

「ああ、、気持ちい~~い」

「気持ちい~い」

「気持ちいい」

「いい」

「ん、なるほど」

「で?」

 

と変わる、、笑い

 

その経験から、トミー爺の会社の作曲家さんにはmp3のステレオビットレートを「320kbps」にするようにお願いしています。


このバカげた作業が、ちょっとは役に立ったという事ですよ、、本当に、笑い

 

でもみなさん、聞いてみたくないですか?

トミー爺だけですかねぇ、、こんな変人は、、

 

だって違い、変化、聞いてみたいし、知りたいんですよぉ、、爆笑

 

ヘッドフォンオタク、、この指とまれ!!



ハワイ旅行2018 事前準備 ワイキキトロリーバスの予約てんてこ舞い

Aloha ~ 皆さんお元気ですか?のトミー爺です。

 

ハワイ旅行の準備にてんてこ舞いしていたトミー爺、今回はワイキキトロリーバスの予約について体験談を書かせてもらいますね。

 

一言にハワイ旅行って言っても、実は色々と要素があると思うんですよ

 

  1. 名所巡り
  2. ショッピング
  3. グルメ、食事
  4. 宿泊ホテル選び
  5. 移動手段
  6. 遊び、アクティビティ

などなど、、、、

 

多分、トミー爺、何言ってんの「あれが書かれていないよ…」とか、、、まだまだあると思うのですが…

 

ワイキキトロリーバスって?

 

今回、トミー爺たちが考えている大きな柱として「ワイキキトロリーバスを駆使してハワイを満喫」という計画なんです。

 

【ワイキキトロリーバスって何?】

ワイキキトロリーバスは、ワイキキの主要なホテル、ショッピングセンター、観光スポットを5つの路線で結ぶ、ワイキキ観光の力強いパートナー。5つの路線はすべて乗り降り自由、乗り換え自由。

 

 

 

【ワイキキトロリー5つのラインの紹介】

  1. パープルライン     パールハーバー観光コース
  2. レッドライン  ハワイ歴史観光コース
  3. グリーンライン ダイヤモンドヘッド観光コース
  4. ブルーライン  パノラマコースト観光コース
  5. ピンクライン  ショッピングコース

 

 

今回、カミさんとトミー爺が絶対に行きたいところベスト3の発表。

 

  1. パールハーバー
  2. ハワイ出雲大社
  3. アラモアナショッピングセンター

 

ナーんだって感じですよね、、ちょっと大袈裟だったかな?

ハワイ旅行、移動手段で悩む?

 

さて、最初にワイキキトロリーを使って、、と書かせてもらいましたが、実はその前に交通手段を色々とプランニングしてみたんです。

 

この目的地の移動手段で考えられるのは「市バス」「タクシー」「レンタカー」「トロリーバス」などなど、、

 

 

この中で移動手段の候補としては

  • タクシー
    タクシーは英会話というネックがあるのとチップをはらわなければいけないので不安材料が多い理由で除外。

  • レンタカー
    レンタカーは日本とドライブ環境が違っている事と道もわからない…それと行った所でビールが飲みたくなったら飲めない…という理由で除外。

  • 市バス
    市バスはいまいちイメージがわかない…という事で除外。

  • トロリーバス
    トロリーバスは2年前にハワイ旅行した時にも利用したことのがあるのでイメージが湧きやすかった。

 

結局、イメージが湧きやすいという事でトロリーバスを使ってハワイを巡る計画で決定。

 

ハワイのトロリーバスって結構あるある

 

トロリーバスと言っても、ハワイには旅行会社のツアーで乗れるトロリーバスやチケットを購入して乗れるいくつかのトロリーバスがあります。

 

 

上記のトロリーバスは各旅行会社でツアーを申し込むとツアーにチケットが付属している。
 

ツアー以外の人でもトロリーバスに無料で乗れるのは、

 

  • H.I.SのLeaLea(レアレア)トロリー
    日本版「 LeaLeaマガジン」¥700弱を買うとそこにチケットが付属しているらしい…

  • ワイキキトロリー
    前回、娘の結婚式ツアーで利用した事がある。

 

という事で、トミー爺たち一行はツアーではないけど、一度乗ったことがあるワイキキトロリーバスを利用予定という事で決定。

 

出来レースって感じでしょうか?笑い

 

ワイキキトロリーバスのチケットは何処で?

 

そこで湧いた疑問と不安

  •  チケットってどこで買えばいいんだ?
  • ツアー以外でチケットって販売しているのか?

ずーっと、それが分からなくて結局ギリギリまでアクション起こさず、先延ばし状態。

 

でもただボーっとしていただけではなく、JTBなどいくつかツアー会社にチケットプランがないか?探したのですが、見つからず…どうしたらよいのか?

 

 ワイキキトロリーバス、日本語HP発見

 

途方に暮れていた時にもらった娘夫婦のガイドブック情報。

 

f:id:tommysomekawa:20180703191528j:plain

 

 

上の写真で下から3つ目「レインボートロリーの予約(日本語HP)」でポイントは(日本語HP) ってかいてあるよね。

 

 

そうだよね、、日本語のHPって絶対あるはず、、そこから予約すると良いんだ!ちょっと気付くのが遅いのですが、それで急に重たい腰が軽くなった気分に、、、やっとの事で調べてみた。

 

早速HPを探す。waikikitrolley.ocnk.net

 

あったあった、、なんだ最初から直接申し込む…という事に気が付かなかったんだろう。

 

頭が硬くなってきている証拠なんでしょうね、、泣き

 

今回5日間のハワイ滞在だから4日分、チケットを申し込むとベストかな?

 

waikikitrolley.ocnk.net

 

HPでチェックしてみると。

 

1日券が$25で、5ラインすべてが$45。

しかし4日券5ライン全てが$65。

 

これってすごい料金設定ですよね、、笑い。

 

おっとHPをみると4日券5ラインの申し込み、通常なら$65の所、ネット申し込みで$59で申し込めるらしい。

 

これはお得感満載。

 

チケット購入への流れが

【買い物の流れ】

※チケットは現地(ハワイ)にてお渡しになる。

  1.  購入したい商品を選ぶ 
    購入したい商品が決まったら、「カートに入れる」ボタンをクリック。ショッピングカートに追加されます。

  2. 購入手続きに進む(レジへ進む)
    「現在のカートの中身」のページ、もしくは左側のショッピングカートにある「レジへ進む」ボタンをクリック。カートの内容が表示されます。

  3. 購入手続きをする(会計をする)
    カートの説明に従って、「購入者情報」「お届け先情報」「お支払い方法」などを決定。

  4.   予約番号を記載したメールが届きます
    購入内容のメールが届く。

    *支払い方法はクレジットカード決済可
    支払が確認でき次第、通常ご予約から24時間以内にメールにてEチケットをお送りいたします。プリントアウトしてチケットカウンターへお持ちいただくか、スマートフォンにてご提示ください。

 

なるほど、トミー爺でも簡単にできました。

 

そして心配性のトミー爺としては、チケットの受け渡し場所をプリントアウト&メール保存。

 

やはり、どうしよう、、、どうしよう、、って悩んでいないで積極的に情報チェックが必要ですよね、、

 

今回のツアー準備で痛いほどそれが分かりましたよ。

 

神様、、仏様、、、娘夫婦さまって感じでしょうか? 笑い

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 【トミー爺のお勧めハワイ情報誌 】

 

ハワイ初心者からより深い情報を知りたい人にはもってこいの海外旅行バイブルのような一冊。トミー爺もお世話になりましたよ!

 

ただ、一つ難点は老人には情報が詰まり過ぎて文字が小さい、老眼鏡必携の一冊です。笑い。

 

地球の歩き方「ハワイオアフ島」】

地球の歩き方 ハワイ1 オアフ島&ホノルル 2018~2019 

 

 

2018~2019年版の掲載内容。 定番・最新情報はもちろん、帰国後にハワイの歴史や文化などが知りたくなる、、そんなときに役に立つ情報も満載。

一家に一冊置いておきたいハワイのすべてを詰め込んだ究極のハワイ本。

  1. What'New
    今するべき「ホノルルの楽しみ方8」 ショッピング、ビーチホッピング、トレッキングに食べ歩き。目的別に200%楽しめるプランを紹介。

  2. Special
    注目のカポレイ。グランドオープンのカマカナアリイ。

  3. 特集 インターナショナルマーケットプレイス/ファーマーズマーケット/ワイキキ史跡巡り/ローカルグルメ、ハワイアン料理/ (ウクレレハワイアンジュエリー、アロハシャツ、ムームー、コーヒー)

  4. 別冊マップ オアフ島/エリア別/ワイキキ・ホノルル詳細分割図/ワイキキトロリーの乗り方と路線図

 

地球の歩き方 リゾートスタイル ハワイ バスの旅 2018~2019 】

2.5ドルで巡るオアフ島小旅行。 オアフ島を網羅する市バス、通称“THE Bus"。地元の人の重要な交通機関は、ビジターにも便利な交通機関

 

 

「2018~2019年版の内容は?」

  1. ザ・バスで行く、おすすめモデルルート ザ・バスの利用法/バスの旅体験談。

  2. ザ・バスの基礎知識 停留所とバスの乗り降り/乗換のノウハウ/バス内で気を付けたいこと/バスの最新情報を入手する/シャトルバス情報 ワイキキ・トロリー/ レンタカー情報 。

  3. 地球の歩き方オリジナルマップ ワイキキ/ホノルル/オアフ島/主要バス路線図/主要バス停の詳細図/ルート一覧/ビクトリア・ワード・センターズ/パールリッジ・センター/カパフル通り/ハレイワ・タウン 。

  4. 主要ルートのマップ&時刻表

  5. バスで行く旅の見どころ ショッピングセンター/タウン探訪/ビーチ/アトラクション/史跡・博物館

久能山東照宮。猛暑の中の参拝、脅威の石段1200段。ご利益が!!?

暑い日が続きますね、、、皆さんお元気ですか?のトミー爺です。
今日は家康公の遺骨が眠る久能山東照宮のお話です。
 
 今回、所用がありカミさんと二人で静岡県に行ってきました。良い機会なので以前から気になっていた徳川家康公の遺骨が眠っている「久能山東照宮」に参拝させてもらいましたよ。
 
 片道1200段弱の階段を上り下り、、それも35度もあろうか…という炎天下に参拝した老夫婦の珍道中を紹介させてくださいね。
 
 今回は車での移動。ナビの指示では東名高速道路、清水ICで降りろとの指示、、大の方向音痴のトミー爺ナビの指示通りに、、、
 
清水ICを降りて下道を20分くらいかな…
 
やっと久能山東照宮に到着。
 

f:id:tommysomekawa:20180721150155j:plain

 
上の写真は、階段上った所から撮影したお食事処「かどや」さん。
今回はここに車を止めさせてもらいました。
 
この近辺、駐車場があんまりないのでもし車で参拝される方は、お土産屋さんが有料で提供している駐車場を利用するのが良いと思います。
 
駐車料金1回¥300~500円、ただお店で●●円以上買い物したら値引き…みたいなシステムのお店が多いので、、お勧めです。
 
ちなみに今回のかどやさんは、先払いで¥500円。
お店で食事かお土産を1500円以上買ったら駐車場代は返金されるという事でした。
 
今回はかどやさんで昼ご飯を予定しているのでバッチリかも…
 
まずはお店で情報収集。
 
上まで登るのに何分くらい?という質問をすると
 
片道15~20分くらいで、色々見学をすると1時間くらいは見ておいた方が良い…との情報をもらう。
 
そしてお店から竹で出来た杖を借りて出発。
これが後で役に立ちました。
 

立ちはだかる片道1200段!いざ出発

久能山東照宮ってどんな所?

f:id:tommysomekawa:20180721150233j:image

 

久能山東照宮とは】 

 徳川家康公を祀る日本で最初の東照宮。絢爛豪華な社殿は国宝に指定されている。1159段の石段からの観える風光明媚な景観は有名。日本平山頂からロープウェイも利用可。

 

【祭神】


【祭事、大祭】

  • 例祭   4月17日
  • 春季大祭 2月16日~18日
  • 秋季大祭 10月17日

 

【住所】

〒422-8011 静岡県静岡市駿河区根古屋390
      久能山東照宮社務所
      TEL.054-237-2438

 

【交通アクセス】

・車利用
 東名清水ICより交差点「久能山下」約40分
 山下からは石段が1,159段続く 約20分

 

・タクシー
 JR静岡駅より約30分。料金は約4,200円(小型の場合)

 

・バス
 JR静岡駅より、しずてつジャストライン日本平線 約50分

 終点「日本平」で下車、ロープウェイ乗場へ

 ※ 静岡駅北口に観光案内所があります。

 

日本平ロープウエイ(車利用)

 東名静岡・清水ICより日本平山頂 約40分

 山頂より日本平ロープウェイ 5分

 ※ 日本平山頂には無料駐車場あり(200台)
 ※ カーナビでの検索はロープウェイの電話番号(TEL.054-334-2026)を入力すると便利。

 

   -久能山東照宮HP、じゃらんnetHPより引用ー

 

そしてトミー爺たちのいる周辺の地図がこれ、、ロープウエイも利用できるようですが今回は1159段にチャレンジ。


f:id:tommysomekawa:20180721150228j:image

 
本殿まで石段が1159段ってどんな感じ???
 

f:id:tommysomekawa:20180721150340j:plain

 久能山東照宮の案内版です。

まずは社務所まで頑張るべぇー! 
早速、カミさんは杖を駆使して階段上り始めました。
それにしても暑い…

f:id:tommysomekawa:20180721150328j:image
 
 途中はこんな感じの階段が続いています。
 
f:id:tommysomekawa:20180721150425j:image
f:id:tommysomekawa:20180721150433j:image

 

f:id:tommysomekawa:20180721150522j:image

 

それにしてもいい眺めですね!!

駿河湾?が一望できる絶景かな!

 

登って来た疲れも吹っ飛びます、、、実際は吹っ飛びませんがね、笑い


f:id:tommysomekawa:20180721150529j:image

フー、、やっと一の門に到着。

 

しかし、一の門を通り過ぎてもまだまだ上りです。

 

社務所に到着。アッ、御朱印帳が、、 

 

一の門を越して、しばらく登った所に社務所が、、、汗、汗、汗

ここでちょっと休憩タイム。


f:id:tommysomekawa:20180721150543j:image

 

この社務所の左側にロープウエイの駅がありました。

 

日本平駅から久能山駅、片道5分強くらいらしいですよ、金額は片道¥600円、往復だと¥1100円です。

 

本当に暑い…しばし放心状態でベンチで休んでいると初老の女性から「歩いて登って来たのですか?」と声かけられました。

 
なんでもその方は一回目の参拝は石段を上ったらしいですが、今回はロープウエイを使ったって言っていました。
 
アッ!!!!!
まずい…
 
御朱印帳、車の中に忘れてきた…
さすがにトミー爺、大失敗…これはまずいでしょ、、、
 
でも、今日のカミさんは優しい、、「秋に家族で来る時に書いてもらおうか?」だって、、、さすがに取りに帰って…とは言えないシチュエーションだからね、笑い
 
さあてと、いざ御社殿に向けて出発しますか。 
御社殿へのお参りは社務所で参拝料を一人¥500円(博物館に行く人は¥800円)お支払いして、まずは楼門を目指して登る、、、
 
ここの階段は一段の高さが30センチくらいあり、結構キツイ
 
ここからは神聖な場所という事で「お清め処」で心身のお清めを…
とはいえ、全身汗だくですがね、、、笑い
 

f:id:tommysomekawa:20180721150535j:image

f:id:tommysomekawa:20180721150825j:image
f:id:tommysomekawa:20180721150950j:image
 
上から社務所を見ると、下に見える格子の所が社務所。 
武者に守られた天上界への入り口 楼門
 
f:id:tommysomekawa:20180721150917j:image
 

楼門に到着、、ここからが天上界をイメージして作られているらしい。

 

それとすごい事をボランティアさんから聞きましたよ。

それはシンメトリーに作られていないらしい…

 

門のセンターと本殿の家康公を祭っている所とは、ずらして作られて設計されているとの事。

 

そこまで計算しつくされた設計になっているのはビックリ。

 

ちなみに上の写真、右手奥に見える柱の延長線が家康公につながっているとの事です。

 

家康公と一緒に祭られているのが織田信長公と太閤秀吉公が祭られているとの事でしたよ。

 

楼門(天上界への門)は左右、武者によって守られている。 


f:id:tommysomekawa:20180721150939j:image
f:id:tommysomekawa:20180721150847j:image
 
楼門を入って左に家康公の38歳の時の手形が、、
身長が155センチ、体重が60キロと書かれていますね
 
トミー爺も手を合わせてみると一回り小さ目の手形でした。
 
f:id:tommysomekawa:20180721150929j:image

f:id:tommysomekawa:20180721150958j:image
 
本殿の入り口「唐門」から見た景色。

f:id:tommysomekawa:20180721150820j:image
 
見事で色鮮やかな装飾の御社殿
御社殿です。
見事な装飾ですね…

f:id:tommysomekawa:20180721150805j:image
 
ここでしっかりとお参りを…

f:id:tommysomekawa:20180721150811j:image
f:id:tommysomekawa:20180721150900j:image
 
いざ、家康公の神廟へ 
さて、これから家康公の遺骨が眠っている神廟(家康公のお墓所)に向けて出発。
 
神廟は本社殿から50mくらい、階段を40段くらい登った所にあります

f:id:tommysomekawa:20180721150836j:image
f:id:tommysomekawa:20180721151004j:image
f:id:tommysomekawa:20180721150935j:image
 
着きました、、ここが家康公の神廟。

f:id:tommysomekawa:20180721150912j:image
 
ここに家康公の遺骨が埋葬されているとの事、正面は家康公の遺言により西向き、つまり大阪、京都の方角を向いて建てられているとの事です。
 
没しても尚、徳川幕府、平和な世を見守っていたという事なのですね。
 
芸能の神「厳島神社」財運の神「稲荷神社」 
さあ、帰ろうかな…
 
途中、厳島神社(芸能の神)稲荷神社(財運の神)に手を合わせる。
音楽に従事している者には外すことが出来ない場所ですよね、、笑い

f:id:tommysomekawa:20180721150841j:image
f:id:tommysomekawa:20180721150815j:image
 
1159段の階段を下る事に…
 
登りよりキツイ、、膝が笑うってこの事ですよ、、、やば…
 
ここでは借りて来た杖が大活躍。
 

f:id:tommysomekawa:20180721150943j:image 
途中何度か休憩をはさんで、、ボロボロになりながらお食事処かどやさんに戻ってきました。
 
下から上を見てみた、、あんなところまで登ったのですね。
でかしたトミー爺一行!
 
かどやさんで牛丼定食と親子丼定食を平らげてお疲れ様でした。
 
でもお参り出来て良かった!
ここは関東屈指のパワースポット、おまけに芸能と財運の神様も…
 

 どうやら徳川幕府久能山に家康公が眠っているという情報を封じ込めたらしい、、、そのおかげで400年もの間、家康公は静かに眠られていたとの事でした。

 

 

今回の東照宮参拝。

 

暑かったけど参拝出来て、なんか清々しい気持ちになれたので皆さんもぜひいかれてみては…

  

春、秋、多分綺麗だろうな…次は、家族で秋、紅葉の時期に来ようかな…
 
その時はまたレポートさせてもらいますね。
 
 
ーPSー
そういえば、帰りの高速SAでメールチェックしたら、仕事の依頼が飛び込んできていました。早速、、即効性あり過ぎではないですか?
 
久能山東照宮さま、、、ご利益、ご利益、、